警察官による生活安全・防災講習会を実施しました。

本日、学校管轄田園調布警察署の警察官を招いて、生活安全・防災講習会を実施しました。
警察官の講義を通じて、日本で安全に暮らすため知っておくべき日本のルールや法律、生活上の注意事項などをより一層理解を深めるとともに、留学生として在留資格、不法滞在、不法就労、資格外活動、最近多発している預金口座の販売などの事項について説明していただきました。
また、警備課の警察官は災害時にまず自身の身を守ること、日ごろから災害に備えること、防災の三助(自助、共助、公助)と最近注視されている「近助」について説明してくれました。また、災害時の「学生・語学支援ボランティア」参加を呼びかけました。皆さんは母国語を活用したボランティア活動に非常に興味をもって、ボランティア登録にとても積極的でした。
当校では引き続き留学生が日本で充実な生活が送れるように、警察と連携して、安全・安心のサポート体制の整備に取り組んで参ります。

最新情報

警察官による生活安全・防災講習会を実施しました。

学費改定のお知らせ

茶話会

課外授業でディズニーランドに行ってきました。

PAGE TOP